こんにちは!

RENKO代表の浜島です。

手技療法をされている方で、指から肩の腕部のどこかしらに慢性的な痛みがある方がいらっしゃいます。

なぜ、そのような状況になってしまうのでしょうか?

答えはシンプルです。

「身体をうまく使えていないから」

もう少しわかりやすくいうなら、

「一部分に負担がかかるような身体の使い方をしている」

ということです。

長期にわたって同じ部位に負担をかけ続けると、炎症を起こすようになります。

いわゆる腱鞘炎になってしまいます。

その場合、安静を保って痛みが軽減されてきたならば、動かしてあげるようにすることで回復を図ります。

つまり、保存療法と運動療法で対処するってことです。

しかし、ばね指やドケルバン病などの腱鞘炎の場合、手技療法をされる方は保存療法を行うことは困難です。

他の指を使うようにするなどで凌ぐこともできますが、いずれその指も同様のことになる可能性があります。

また、肘や肩も同様のことが言えます。

ではどうするか?

「一部に負担がかからないようにすれば良い」

ということです。

もう少し具体的にいうと、

・骨格に乗せる
・関節を繋げる

ということをして、結果として

「身体が一つになるようにする」

ということです。

武術の身体使いとしては当たり前なんですが、これを言語的に説明するのは困難です。

やはり、体感を伴わないとですね。

いずれ動画を使ってお伝えできればと思います。

それではまた!